話題の楽天モバイル「Rakuten UN-LIMIT」のSIMカードをゲット!
300万名様の対象になるかどうかやや不安でしたが、正式契約手続きのご案内メールに、
先日は、楽天モバイル 楽天市場店にてお申し込みいただき誠にありがとうございます。このメールを受け取った方は「プラン料金1年間無料」の対象です。
と書かれていたので一安心。
4日24日の朝、ネットから申し込んだところ、25日の朝にはSIMカードも届き、無事開通することができました。早い!
契約内容は、新規でSIMカードのみです。手持ちのAndroidスマホ「UMIDIGI F1」か、iPad mini 5(データ通信専用)での利用を想定して申し込みました。
最初は「UMIDIGI F1」にSIMカードを挿して、ネット情報を頼りにいろいろやってみました。一瞬だけつながったのですが、その後接続できなくなったため深追いを断念。
次に、iPad mini 5にトライしてみたところ、あっさり通信できました。そして、以下のページを参考にAPNの設定をしたところ、テザリングも問題なくできるようになりました。
楽天モバイル(UN-LIMIT)の初期設定【iPhone&Android】。MNOもAPN設定は必要?電話やネットに繋がらない原因と対処方法 | スマホサポートライン
Googleのインターネットスピードテストの結果は、なんとダウンロードが80Mbps、アップロードが24.5Mbpsと超快適!
これで1年間無料ですから凄い時代です。
ちなみに、オンライン契約特典3,000ポイント(9月下旬頃までに付与)、お申し込み時の事務手数料3,300円(税込み)相当分全額ポイント還元(「Rakuten Link」の利用確認月の翌々月下旬ごろまでに付与)なので、合計6,300ポイントがもらえる予定です。顧客獲得にかなり力が入っていますね。
これで、在宅ワークでほとんど出番がなくなっていた「FUJI wifiのルータープラン」を解約できます。
毎月3,520円のコストダウンになります。これは大きいですね。